1
2015年 02月 23日
確定申告
課外をたくさん持ったときなんかですかね…給与以外の収入が20万円を超えるときって。
今年はユニセフへのマンスリーサポート(寄付)や健康保険・医療費の関係で…申告に行った方が還付金が結構出そうだったので…行ってきます。
それにしても…普段出さない人間には「e-Tax」は敷居が高いですね。
もうちょっと具体的にならないのでしょうか…。
(それぞれに合わせていたら、それこそ大変なことになりそうですが…)
▲
by hassy21st
| 2015-02-23 09:04
| 日々のつれづれ
2015年 02月 21日
化学部会の研修会
でも…ほんのちょっとだけ。
職場の…今年の管理職は、私が部会に参加するのをヨシとしてないのか…全然出られなかったんですよね。
その割に…職場内のICT活用研修会の講師にしたりするとか…。
まぁ、もっと内側に目を向けて、もっとしっかり働けってことなんでしょうけど。
さて、研修会もそこそこに…そのあとの懇親会にはしっかり参加してきました。
久しぶりに化学の先生たちとの「濃い化学談義」へ参加することができました。
酒の席では色々な化学の話、授業の仕方、実験の新しい手法なんてのが聞けるので、普段の研修会以上に楽しいです。
特に今回は…燃料電池に関する話が聞けたのは収穫でした。
水を電気分解して、水素を作るのが、本当に燃料電池なのか…それは単純にコンデンサではないのか…という論議。
確かに…と思う反面、では燃料電池とはなんなのか…新しい疑問でワイワイ盛り上がりました。
やっぱ、楽しいです。研修会・懇親会に参加したいです。
認めて、職場の偉い人!
▲
by hassy21st
| 2015-02-21 09:37
| お仕事!
1