2009年 10月 30日
2009 Saga International Balloon Fiesta!
10月末と言えば、世間様はハロウィンあたりですか。
かもめさんは「佐賀バルーンフェスタ」がスタートする時期という認識。
しかも今年は…30周年記念大会!!
http://www.sibf.jp/index.php
今年も色とりどりの気球が「ふわり、ぷかり…」と飛んでいくのでしょう。
毎年、上記公式サイトの出来が良くなっていき、とても便利になっていってます。
早速今日は…と思ったら、午後の競技…中止か。
全国的に11月1~3日は荒れた天気になるようで、絶好のシャッターチャンスは例年よりも少ないのでしょう。
それだけに…昨年、写真を撮りに行って、CFカードがなかったという大ポカをやらかしてた自分が憎い。
とりあえず…2日の夜の「La Montgorlfier Nocturne(ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン)」が楽しみなんですが…。ダメかなぁ…。
以前、とある勤務校で熱気球に乗って以来、その感動に取り付かれたかもめさんでした。

'05.01.28(携帯電話N900iSにて撮影)
2009年 10月 28日
新作が出てました。
最後らへん、グダグダしてますが…。
前半はめちゃめちゃ吹きました。
2009年 10月 25日
この分で行けば…
近所の散歩、マンション理事会、近所のパソコンの世話…。
そろそろコンピュータの知識を、お金に換えることができないものかと考えつつ、不景気っぽさで挫折。
ここんとこ微妙にがんばる姿を見かける二酸化炭素な人を見習って、Sealにどっぷりはまってみる。
結果、現在こんな感じ。


他のオンラインゲームやってる人の話からすると、
Lv200とかありえん
…とのことだが、考えてみれば…私もSealのサービス開始からやってる最古参の一人なのだ。
200歳というのもいけるかもしれない。
やってみるか…(その前に働いてください
2009年 10月 21日
Windows7の対応情報が…
SealonLineのWindows7対応情報
>※接続時にエラーが発生致します場合には、セキュリティソフト及び
> ファイヤーウォールにて、下記ファイルの許可設定をお願い致します。
> [autoupdate.exe]
> [SO3D.exe]
> [GameGuard.des]
> [GameMon.des]
とりあえず、セキュリティに引っかかりそうな感じですね。
2009年 10月 16日
久しぶりに池田屋へ
10時ごろ自宅前を出発し、途中いくつかの渋滞を経て佐賀大学前に到着。

マスター1人と佐大生かな、客3人。
お久しぶりですね…と、声をかけられる。
相変わらず、客の顔まで覚えていてくれる。
連れがいたので、みんなで席に着き注文。
今回は…ちゃんぽんと焼きチーズカレー。
食べて満足し、まだ12時を過ぎたところ。
ふと思って、佐賀空港へ行ってみた。
More
2009年 10月 16日
次世代Windows7だそうです。
おなかが痛くなりました。
笑いすぎて…。
2009年 10月 15日
葵恋(kazeno)氏への返信
コメント欄に入りきらんので、新しいトピックに。
この規模で…あっちに書き込んでも…読みづらそうだしね。
(いつ読むのかもわかんないけどね)
(ついでに…カテゴリには深い意味はなし…同じ九州人として濃い話になりそうなので…)
More
2009年 10月 14日
阿蘇に行ってきた!
2009年 10月 10日
ある徒然。
そして18時ごろ課題を提出して終了。
いつもより早く終わったから、ヒゲ剃りの外刃を買いに博多駅へ歩く。
キャナルシティ経由で行こうと思ったので、春吉橋のあたりの屋台街を歩き、観光客の多さに驚く。
そういえば、今週末も3連休か。
博多駅前のヨドバシで目的の外刃を購入したのが18時半ごろ。
そのままJRで帰るつもりだったけど、久しぶりの博多駅だったので…ドスパラ博多に行ってみる。
特に掘り出し物はなかったけど、最近の液晶モニタは美しいねぇ。
…そして安いねぇ。
テレビを見るならグレアタイプかなぁ。
ふと気づくと…博多駅前にコンビニエンスストア「サンクス」が出来てた。
あれ?いつの間に九州に進出してた?
ふらっと入店…そして、念願のエコマイバッグを手に入れる。
本当はMONO(トンボ鉛筆)か鼻セレブ(ネピア)が欲しかったんだけど、売り切れたそうで…マッキー(ゼブラ)を購入。
18時50分ごろに博多駅に戻り、いい匂いにフラフラと吸い寄せられて、クロワッサンのミニョンへ。
ここのクロワッサンも久しぶりだなぁ…と思いつつ、改札へ。
…。

笹原~南福岡で快速電車が踏切事故。
えーと、その快速列車って…サンクスに寄ったから乗り遅れたやつだよね。
復旧の早さから、大きな事故ではなかったにしても…無事回避。
すぐさま地下鉄で天神まで戻り、西鉄電車で帰宅しました。
…で、今思うと、何しに博多駅に行ったんだっけ?
2009年 10月 10日